
出会い系サイトでメールのやり方から注意点まで教えてほしい!
最初って、やっぱりどのようにメールを送ったら良いのかわからないものですよね。
今回は、出会い系でメールのやり方から気をつけておきたい注意点など解説していきます。
まず、出会い系サイトでメールのやりとりでの注意点は以下の通りです。
fa-arrow-circle-right
注意点3つ
・最低でも10回くらいはメールのやりとりをする
・「ポイントがなくなってきたからLINEを交換しよう」と言わない
・一度断られたら何度もメールしない
この3点。
この記事では注意点を知ることで、メールのやり方とLINEを聞くタイミングがわかります。
女性の心理を理解した上でメールのやりとりをしていくことが大切なんですよ
それでは早速いきましょう!
目次
出会い系サイトでメールのやり取りでの注意点
出会い系サイトでは、プロフィールをみたり、メッセージを送るだけでポイントが消費していきます。
そのため、なるべく早くLINEに切り替えることが必要になってきます。
最低でも10回くらいはメールのやりとりをする
最初は、最低でも10回くらいはメールのやり取りをしていきましょう。
なぜなら、出会い系サイトにいる女性たちは多くの不安を感じているからです。
よく、2~3回しただけでLINEを聞いてしまう男性がよくいます。
ですが、その場合は手当たり次第メールを送っているケースが多いんでね。
心当たりがある場合は今すぐやめましょう。
「結局、やりたいだけでしょ?」
と、女性は男性のこのような心理を見抜いています。
ですので、最初は10日くらいメールのやり取りをして信頼関係を作る方が先。
「ポイントがなくなってきたからLINEを交換しよう」と言わない
出会い系サイトでは、何をするにもポイントがかかります。
で、だんだんポイントがなくなってくるので焦りがでてきますよね。
そこで焦って、
「ポイントがなくなってきたからLINEに交換しませんか?」
みたいな流れになるわけです。
でも、これってすごい情けないので言わないようにしましょう。
大体、どこの出会い系サイトも1通メールを送るのに70円くらいが平均です。
70円×10回=700円。
最低でもこのくらいは必要ですよ。
女性と仲良くなるのに、1000円すらだせないなら出会い系サイトは向いてないです。
厳しい言い方ですが、既婚女性狙いは一番ライバルも多くて難しいんです。
なので、あくまで10回を基準として仲良くなるように心がけてくださいね。
ただ、それでもやっぱりもうちょっと・・・と言う女性もいます。
特に既婚女性の場合は、LINEを交換して旦那にバレそうになったりするリスクがあるわけです。
PC内でやりとりした方が、断然バレるのを防ぐことができるのです。
なので、あなたが相手を信じれるなら、もう少し様子を見るのもいたしかないでしょう。
それでも、らちが明かないようであれば、すぐにやめて気持ちを切り替える必要があります。
一度断られたら何度もメールしない
さすがにしつこいのは嫌われてしまいますからね。
出会いは他にもあるわけですから、無理にしつこくメールを送るのはやめましょう。
相手が無理といったら無理なので、新たに気持ちを切り替えて次のメールにそなえましょう。
出会い系サイトでメールからLINEへのタイミング
出会い系サイトでは、知り合うことはできるものの、メールからLINEにもっていくのが最大の壁です。
でも、
難しい、難しい・・・
と言っても、それは2~3回だけとか、最短でLINEを聞き出そうとしているからです。
実際、10回もメールのやり取りをしていると、よっぽどのことが無い限り女性はLINEを教えてくれますよ。
で、LINEに切り替えるテクニックとしては
LINE交換のタイミング
fa-arrow-circle-right
LINE交換のタイミング・もっと、○○さんとお話がしたい
・サイトにログインするのが時間がかかって面倒くさい
・サイトにログインするのが時間がかかって面倒くさい
これだけで、十分に伝わりますよ。
○○さんとお話しするのが楽しい!盛り上がってきたからLINE交換しません?
こんな感じでさりげなく聞いてくださいね。
それまでの関係ができていれば、LINEを聞き出すことはさほど難しくありません。
LINEを嫌がる女性の特徴
メールのやりとりをしてもなかなかLINEを交換してくれない・・・
こんな場合も出会い系サイトではよくある話しです。
このようなケースでは以下のタイプが存在します。
fa-arrow-circle-right
LINE交換しない女性のタイプキャッシュバッカーの女性
相手の男性に興味がない
相手の男性に興味がない
このどちらかです。
キャッシュバッカーの存在
キャッシュバッカーとは、メールのやりとりだけをするアルバイトの女性です。
いわゆるサクラですね。
男性にメールを送らせると報酬がその女性に入るため、少しでも長く続けさせようとするんです。
知り合って、10回以上もやりとりしているのにLINEを嫌がるのはキャッシュバッカーの可能性が高い。
なので、あなたもある程度の回数を決めてやりとりすることをおすすめします。
具体的には、10回と決めて、それ以上ははぐらかされて返事がもらえないならメールをやめる。
このように、自分の気持ちもさっさと切り替えることが大事です。
メールのやりとりがちゃんとできていればLINEの交換はできますから。
相手の男性に興味がない
メールを10回以上やっても脈がないケース。
それは、女性側が相手の男性に関心がないこと。
お互いに興味があれば間違いなく次のステップであるLINE交換はできるはず。
だって、もっと仲良くなりたいとお互いに思ってるんですから。
そうならないなのは、暇つぶしでやりとりしていることも考えられます。
出会い系サイトでは、まず知り合ったら10回くらいはメールをやってみて、その次のステップとし
てLINEがあるということです。
まとめ
出会い系サイトでメールの注意点することは以下の3つ
fa-arrow-circle-right
注意点3つ・最低でも10回くらいはメールのやりとりをする
・「ポイントがなくなってきたからLINEを交換しよう」と言わない
・一度断られたら何度もメールしない
・「ポイントがなくなってきたからLINEを交換しよう」と言わない
・一度断られたら何度もメールしない
LINEの交換は、メールのやりとりで信頼関係が気づければすんなり教えてくれます。
LINEの交換までいかないのは、それは最短でお願いしようとするからです。
ただし、キャッシュバッカーや暇つぶしだけのやりとりかもしれない。
だから、メールの回数を自分の中で決めて、それでだめなら割り切ってしまう。
そのような心構えが必要だということです。
LINEの交換が難しいわけではないですよ。
まずは、知り合ったらメールのやり取りをしてみて、その延長線上にLINEがあるのです。
メールを継続していく方法は、以下でまとめていますので参考にしてみてください。